ふなっこ日記

離任式・新任式と一学期始業式

○離任式、親任式、始業式が行われました。

○新校長の内生蔵先生より、式辞がありました。
新2年生に対しては、「14才の挑戦」に関して、地域の人々との触れあいを大切にして、たくさんのことを学んでほしい。新3年生には、学校行事の中心となり、学校生活を引っ張っていく存在になってほしいという思いを述べられました。また、『自立』できる生徒を目指し、そのためには、多くの人と関わり合いながら、頼り合い、認め合い、そして学び合える人になってもらいたいと述べられました。

○その後、2年生、3年生の代表者による「新学期に向けての抱負」の発表がありました。それぞれからは、学習面や部活動等についての新しい学年での抱負が発表されました。2年生からは、「自信がないなら取り戻すまで。不安があるなら吹き飛ばすまで。」という好きな名言をもとに自信をもって頑張りたいということ、3年生からは部長としての責任やより良い伝え方について実践していきたいということが力強く発表されました。

 

令和3年度修了式

今日は、1年間の集大成の日。修了式が行われました。
式に先だって、各学年の代表生徒から1年を振り返っての意見発表がありました。

そして、校長先生から修了証を授与していただきました。
校長先生からは、「厳しい人との出会いの大切さ」についてお話がありました。
来年度、どんな「厳しい人」と出会えるのか楽しみですね。

修了式前には、生徒会任命式があり、令和4年度前期の生徒会活動を引っ張っていってくれるメンバーが発表されました。

また、離任式が行われ、離任される先生方からあいさつをいただきました。
別れはいつもさみしいですが、それは新しい出会いがあることを意味します。

進級される皆さんの、ますますのご活躍をお祈りしています。
始業式、元気に登校してきてくださいね。

生徒会役員選挙

本日、6限目に生徒会役員選挙が行われました。

令和4年度前期の生徒会長を決める大切な選挙です。

3年生が卒業してから、1・2年生だけで体育館に集まるのは初めてでしたが、みんな静かに演説に耳を傾け、投票に臨んでいました。

立候補者、応援演説者、そして選挙管理委員の皆さんこれまでの準備お疲れさまでした。

第72回卒業証書授与式

昨日の夜中の雨が嘘のように、春を感じさせる穏やかな天候の下、第72回卒業証書授与式が挙行されました。

厳かな雰囲気の中、担任の先生からの呼名にしっかりと返事をし、五十里校長先生から卒業証書を受け取りました。

最後の学活を終えて学校から出てきた生徒たちの表情は皆晴れやかでした。

その表情から、中学校生活の大半がコロナ禍での日々となり、様々な場面で制約がありましたが、生徒たちが3年間充実した学校生活を過ごせたのだと感じました。

これから新しい世界へと羽ばたかれる47名の輝かしい未来をお祈りしています。

 

卒業を祝う会

今日は、3年生の卒業を祝う会が行われました。

吹奏楽部の演奏、各学年からの出し物、生徒会の思い出スライドショー・・・

盛りだくさんの内容で、3年生の笑顔がたくさん見られたひとときとなりました。

あたたかい雰囲気の中、みんなで声を出して笑うと心が安らぎますね。

会場の飾り付けも含め、3年生への愛と感謝の気持ちが感じられました。

それは3年生が今までたくさんの愛を在校生に与えてくれたからでしょう。

3年生に安心して卒業してもらえるように、在校生はこの舟中のよい雰囲気を受け継いでほしいと思います。

 

3年生お疲れ様!

3月8日(火)9日(水)と県立高校の一般入試が行われました。

3年生の皆さん、お疲れ様でした!

今日登校した姿をみると、皆晴れやかな表情をしていました。

そして3年生が不在の間、在校生で教室の飾り付けを行いました。

がらんとした教室と廊下の掲示物を見ると、一気に卒業ムードが高まり、本当にもうすぐ3年生がいなくなるんだなぁとしんみりします。

最高の門出となるよう、卒業生も在校生もそれぞれにできることを精一杯頑張りましょう。

感謝の樹

校風委員会の取組の一つとして「感謝の樹」活動が行われました。

クラスの中で「ありがとう」と感じたことをカードに書き、「感謝の樹」に花や葉を茂らせます。

一つ一つのメッセージを読むと、皆ささいなことに感謝の心をもつことができているなぁとあたたかい気持ちになります。

どんな状況でも、感謝をすることができたら幸せを感じられますよね。

反対に、恵まれた状況にいても不満しか見つけられなければそれは幸せとはいえません。

「ありがとう」は幸せな人生を歩むために、とても大切な気持ちです。

ささいな「ありがとう」に気づけるその心を大切にしたいですね。

3月になりました

早いもので、もう3月がスタートしました。

3年生の教室前廊下には、卒業までのカウントダウンカレンダーが貼られていますが、今日ついに「10」となりました。あと舟橋中学校の生徒として登校するのも10日。

素晴らしい卒業式に向けて締めくくりの日々となります。

第3回みんなでチャレンジ!「スクリーンOFF21時」

2月17日から、第3回みんなでチャレンジ!「スクリーンOFF21時」の取り組みが始まります。全校の統一目標として、21時以降、メディアを使用しないことが掲げられています。気づいたらついつい、メディア漬けになってしまう日々の生活を見直したいものですね。この達成には、保護者やご家庭での協力が不可欠となります。ぜひご協力、お声かけのほどよろしくお願いいたします。

生徒会全校制作

今日は、6限の学活の時間に生徒会執行部主催の全校制作が行われました。

各学年グループに分かれてそれぞれが一つの文字を完成させ、それをつなぎ合わせて文を作ります。

文字によって様々なデザインがあり、考えた人の個性が光っていましたね。

実際に学年をこえて交流することはできませんでしたが、デザインを見たりその意味を考えたりすることで心の交流になったことでしょう。

どんなメッセージが出来上がるのか楽しみです。

 

過去の記事