ふなっこ日記

読み聞かせ講習会

本日、1年生は舟橋図書館で絵本読み聞かせの講習会を受けました。

実際に読み聞かせをしていただき、本の選び方や、持ち方を教わりました。
最後にはお互いに読み聞かせを行い、多くの生徒が読み聞かせの難しさを実感していました。

命の教室

先日、3年生は「生きている」をテーマに命の教室を行いました。
赤ちゃん人形に愛情をもって接している3年生の姿がとても素敵でした。

BOOK TALK4

BOOK TALK活動4はペアでの活動です。横の人の意見を聴いて感想を伝えます。
その後、前後のペアで、隣の人から聴いた意見を伝えます。その意見に対してもらった感想を再び最初のペアに返します。1年生は「聴き上手」に重点を置いて話し合いました。

   

 

BOOK TALK3

BOOK TALKの活動3はグループ活動です。活動2でまとめた意見を伝え合いました。
「聴き上手」「話し上手」を目指しました。

新川地区大会結果

〈新川地区大会結果〉
・野球部…1回戦敗退
・バスケ部…1回戦敗退
・卓球…男子団体1位
男子個人1位、2位、3位、3位(4位)、5位、8位
・水泳…女子100m自由形1位
・テニス(プレ大会)…男子団体3位
女子団体3位
※詳しくは新聞や富山県中体連HPをご覧下さい。

ご声援ありがとうございました。生徒たちは、もてる力を発揮しようと懸命に大会に臨むことができました。

郡民体育大会や県選手権大会に向けてまたご声援よろしくお願いします。

新川地区大会壮行会

明日からの新川地区大会及びテニスの県プレ大会に向けて壮行会が行われました。
各部の代表から意気込みが発表され、最後には全校で校歌を歌いました。
各部、全力で大会に臨みますのでご声援よろしくお願いします。
〈15日〉 ※天候等により変更することもあります。
野球…中ノ口球場
バスケ…朝日サンリーナ
卓球…魚津市総合体育館
水泳…黒部市総合体育館
テニス…八尾ゆめの森テニスコート
〈16日〉 ※天候等により変更することもあります。
野球…1日目の結果により会場決定
バスケ…朝日サンリーナ

BOOK TALK 2

今朝は舟中BOOK TALKの活動②を行いました。
テーマストーリーから、「印象に残った人物と行動」「そう感じた理由」を読書通帳に綴られたプリントに書いてまとめました。今日の活動で目指したのは「書き上手」です。

舟中 BOOK TALK

今日から朝読書の時間に「舟中 BOOK TALK」が始まりました。
目的をもって本を読み、思いや考えを伝え合うことで、「話し上手」「聴き上手」「書き上手」「読み上手」に関する力を伸ばします。

今日は活動1として全校で「“月光荘おじさん”の物語」を読みました。全校生徒、教職員一緒に集中して読書を行いました。

かづみ野音楽祭

昨日はかづみ野音楽祭でした。
本番では練習の成果を発揮して素晴らしい演奏を披露してくれました。
演奏前、演奏中、そして演奏後も、とてもよい表情ですね。

かづみ野音楽祭に向けて

9日に新川文化ホールで、かづみ野音楽祭が行われます。
吹奏楽部は明日の本番に向けて今日も緊張感をもって練習中です。

舟橋中学校は15:05から出演予定です。
ぜひ足をお運び下さい。

過去の記事