2020.01.31 その他 新入生説明会 本日、新入生説明会でした。 来年度、入学予定の新入生と保護者の方を招き、授業見学や授業体験をしてもらいました。新入生と中学1年生の交流授業では英語の学習を行いました。 1年生も先輩としての自覚をもって新入生と交流できたようです。 新入生の入学を在校生、職員一同心待ちにしております。
2020.01.29 その他 薬物乱用防止教室 28日、2年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。 講師に警察官の方を招き、薬物の怖ろしさについて学びました。 薬物が健康や社会に与える影響について考えることができたようです。
2020.01.23 その他 1年生ダンス授業 1年生の保健体育ではダンスの授業を行っています。 フォークダンスや八尾おわら節など様々なジャンルのダンスに挑戦しています。仲良く、ノリ良くやっている様子が伝わってきますね。
2020.01.17 その他 学校給食週間 15日から学校給食週間が始まりました。 五大陸横断メニューと題して、他の国の食文化に触れられるメニューが出ています。15日は南アフリカ、16日はニュージーランド、17日はメキシコでした。20日のフィリピンと21日のスペインも楽しみです。
2020.01.16 その他 アンサンブルコンテスト新川地区大会 13日にアンサンブルコンテスト新川地区大会が行われました。 舟橋中からは管打楽器六重奏と管打楽器四重奏の部門で出場しました。 気持ちのこもった演奏を披露し、どちらも銀賞を受賞しました。 多くの方に応援していただきありがとうございました。
2020.01.10 その他 アンサンブルコンテスト予定 1月13日、新川文化ホールにて第41回富山県アンサンブルコンテスト新川地区大会が行われます。舟橋中学校は管打楽器六重奏が11:53~、管打楽器四重奏が14:50~に出演予定です。 ぜひ演奏を聴きに新川文化ホールまでお越し下さい。
2020.01.08 その他 3学期始業式 本日令和元年度3学期の始業式が行われました。校長先生からは「一年の計は元旦にあり」という言葉が紹介され、生徒達は立腰しながら真剣に式辞を聞いていました。その後、3名の生徒から新年の抱負が述べられ、式の後には書初め大会が行われました。今年の生徒達の活躍も楽しみです。