2020.02.13 その他 地域学校保健委員会報告 本日、給食後に2年生より地域学校保健委員会の結果報告が行われました。 中学生と小学生で話合った成果を発表してくれました。 来週からは本年度3回目の立腰チャレンジが始まります。ご家庭でもご協力よろしくお願いします。
2020.02.12 その他 健康教室 1年生を対象に健康教室が開かれました。栄養教諭の先生に「成長期の栄養と心身の健康」をテーマに授業をしていただきました。 生徒達は授業を通して、成長期における食事の内容がいかに大切であるか考えることができたようです。
2020.01.31 その他 新入生説明会 本日、新入生説明会でした。 来年度、入学予定の新入生と保護者の方を招き、授業見学や授業体験をしてもらいました。新入生と中学1年生の交流授業では英語の学習を行いました。 1年生も先輩としての自覚をもって新入生と交流できたようです。 新入生の入学を在校生、職員一同心待ちにしております。
2020.01.29 その他 薬物乱用防止教室 28日、2年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。 講師に警察官の方を招き、薬物の怖ろしさについて学びました。 薬物が健康や社会に与える影響について考えることができたようです。
2020.01.23 その他 1年生ダンス授業 1年生の保健体育ではダンスの授業を行っています。 フォークダンスや八尾おわら節など様々なジャンルのダンスに挑戦しています。仲良く、ノリ良くやっている様子が伝わってきますね。
2020.01.17 その他 学校給食週間 15日から学校給食週間が始まりました。 五大陸横断メニューと題して、他の国の食文化に触れられるメニューが出ています。15日は南アフリカ、16日はニュージーランド、17日はメキシコでした。20日のフィリピンと21日のスペインも楽しみです。
2020.01.16 その他 アンサンブルコンテスト新川地区大会 13日にアンサンブルコンテスト新川地区大会が行われました。 舟橋中からは管打楽器六重奏と管打楽器四重奏の部門で出場しました。 気持ちのこもった演奏を披露し、どちらも銀賞を受賞しました。 多くの方に応援していただきありがとうございました。