京都班別活動 その1
産寧坂で班活動中です。
美味しいランチをグループで食べました。
産寧坂で班活動中です。
美味しいランチをグループで食べました。
天候にも恵まれ、今ほど学校を出発しました!
行ってきます!
第74回入学式を行いました。
ブレザーやネクタイなど
中学校の制服に身を包んだ新入生が入場しました。
式辞では、大切にしてほしい4つの居場所について
伝えられました。
4つの居場所が車のタイヤのようにバランスよく進むことが
自分の道を進む時には大切であると話されました。
教育長様からの告辞では、
環境教育をもとに村への提言を行うなどの問題解決的な学びを大切にしてほしいということや、地域ぐるみで新入生の成長を支援することが伝えられました。
渡辺村長様からの祝辞では
中学校生活で挑戦することを大切にしてほしいことを
お話しいただきました。
生徒会長から歓迎の言葉があり
校歌の一節を紹介しながら
学校で大切にしてほしいことが伝えられました。
新入生代表からは
誓いの言葉が力強く述べられました。
今後の3学年揃ったチームワークが楽しみになりました。
学級別にご来賓の方々、保護者の方々と一緒に
記念写真を撮りました。
これから
一日一日と表情も凜々しく変わって行くのだと思います。
新しい担任の先生との中学校生活が
いよいよ始まります。
今日の出会いを大切にして
明日からの中学校生活を送っていきましょう。
保護者の皆様もどうぞよろしくお願いします。
SAKURA meets the LIVE2023 が行われ
本校吹奏楽部も出演しました。
本来なら桜の咲く時期に
オレンジパークで行われる予定でしたが
あいにくの天気となり、舟橋会館での開催となりました♪
外にはキッチンカーも出て、お客さんと出演者で賑わいました。
たくさんの手拍子やアンコールもいただき貴重な発表の機会となりました。
お聴きいただいた地域の皆様、楽器の運搬等でお手伝いいただいた方々、ありがとうございました。
新年度スタートの前に
3月末に続き、異動された先生方の離任式を行いました。
部活動や授業を通してたくさんお世話なった先生方とのお別れです。
生徒代表から、お礼の言葉と花束贈呈を行いました。
先生方の今後ますますのご活躍をお祈りいたします。
続いて、着任式を行いました。
新しく来られた5名の方々から自己紹介をしていただきました。
新しい出会いが始まりました。
いよいよ、令和5年度 1学期 始業式が始まりました。
自分の将来を見据えながら、
1 挑戦のチャンスを逃さないこと
2 「学ぶ」を意識すること
3 感謝を忘れないこと
が式辞で話されました。
2年生の生徒代表からは
地域のクラブ活動で学んだ昨年の経験を生かして
先輩として積極的にコミュニケーションをとることが
大きな目標として話されました。
3年生の代表からは、
文武両道を目指して、部活動の目標達成に向けて頑張ることや集中して家庭学習を行うことが話されました。
2年生では
新しい教室で、新しい担任の先生と活動が始まりました。
3年生も新しい教室で、
さっそく班の活動が始まりました。
明日は給食も始まります。
10日(月)の入学式で全校生徒が揃う日が待ち遠しいですね。
今日は令和4年度の最終日
修了式を行いました。
修了式の前に、生徒会役員任命式を行いました。
生徒会長への任命を行った後、
各委員長への任命が
新生徒会長から行われました。
いよいよ新3年生委員長の誕生です。
そして、春休み中に行われる
水泳、バスケットボール、テニス
の大会出場への壮行会も行いました。
なかなか応援には行けませんが、全校を上げて
拍手で送り出しました。
また、美術や新聞など、文化面での表彰を
披露しました。
目指すは文武両道です。
また、1,2年生の代表者から意見発表がありました。
自学ノートで成績アップを図ったこと
まわりの友達に支えられながらキャプテンを頑張ったこと
等が印象的でした。
いよいよ、生徒代表に修了証が渡され、
修了式が始まりました。
式辞では、自分の心と体の成長をしっかりと振り返ること
学習と努力が大切であること
が今後の一人一人にとって大事なこととして話されました。
修了式後に離任式を行い、
本校を離れられる方々への感謝を伝えました。
長い式でしたが、全校がしっかりとした姿勢で
有終の美を飾りました。
保護者の皆様、地域の皆さまには令和4年度の間、本校の教育活動に対するご理解、ご支援をいただき感謝申しあげます。令和5年度も引き続きよろしくお願いいたします。
なお、この春休み中に連絡が必要な場合は、本日配布の春休みのしおりを参考にご連絡ください。
今日は小学校の卒業式でした。
ご卒業 おめでとうございます。
6年生からは中学校生活や将来について
なんと!
英語で書かれたメッセージが送られています。
丁寧な英語で書かれた文章に
思わず中学生もびっくりです。
今日の卒業式での呼びかけの中にも
英語の表現がありました。
小学校3年生から始まった
外国語活動をスタートとして
英語力を磨いてきた6年生
4月からの中学校生活を楽しみにしてるようです。
中学校も今日卒業されたみなさんが
入学されることを楽しみにしています。
今日は本校の
第73回卒業証書授与式でした。
願いが通じて、よい天気に恵まれました。
卒業証書を一人一人に手渡し、
ご来賓の方々からたくさんの祝辞をいただきました。
ありがとうございました。
在校生からの送辞に続き
「この地球のどこかで」
を合唱しました。
そして、卒業生からは
涙の答辞に続き
「あなたへ」の合唱が披露されました。
教室での最後の学活
友達からの一言一言が涙と笑いを誘いました。
ご来賓の方々といっしょに
石碑「学ぶ」の前で集合写真を撮りました。
春の青空に、晴れ晴れとした笑顔が
広がりました。
ご来賓を代表し、渡辺村長様より
卒業生に向けて,はなむけの万歳をいただきました。
卒業生からは、舟橋村と学校への返礼をもらいました。
名残は尽きませんが、在校生に見送られ
卒業生は学び舎を後にしました。
ご参列いただきましたご来賓の皆さま、保護者の皆様
ありがとうございました。
なお、進学までの期間中に、ご心配なことなどがございましたら、いつでもご連絡ください。
来週の15日は
卒業証書授与式です。
いよいよ、3年生の練習も今日から本格化しました。
在校生も式の流れや心構えを共有し
準備を進めています。
そして、
月曜日は
卒業を祝う会 です。
各学年、工夫を凝らして感謝の気持ちを伝えます。
県内でも、本校においてもインフルエンザの流行が懸念されます。
体調管理をよろしくお願いします。
暖かい日となり、京坪川にはたくさんのカモが
朝から姿を見せています。
学校では…
清掃業者の方々が高所の窓掃除をしてくれています。
一冬の間で汚れた窓も
大変きれいにしていただきました。
雪つりも取り外され、
前庭の木々も伸び伸びとうれしそうです。
業者の皆さま、ありがとうございました。
そして、今日は全校美化活動の日。
どの教室も机や椅子を廊下に出して
縦割り班できれいにし
ワックス掛けを行いました。
教室にも感謝の気持ちを伝えたいと思います。