ふなっこ日記

令和4年度1学期終業式

7月22日(金)に終業式を行い、無事に1学期が終了しました。

式の前に、運動部活動の各種大会の受賞披露を行いました。

3年生にとっては、一つ一つの大会が中学校生活の最後となりました。

これまでの頑張りを自信として今後もスポーツに取り組んでくれることを期待しています。

また、陸上と水泳で北信越大会に出場する1年生2名への激励会を行いました。

1年生2名からは全校生徒の前で大会に向けての抱負が力強く語られました。

 

 

各学年の代表者からは1学期を振り返り、意見発表が行われました。

一人一人が1学期4か月の自分の成長や今後の課題について堂々と発表しました。

 

 

式では、内生蔵校長より舟橋中学校の周りの環境のことをはじめとして、

4か月前の自分と今の自分をしっかりと比較し、成長した部分を認めてほしいことが伝えられました。

また、素直さや思いやり、粘り強さなど、見えないものを大切にしてほしいと話されました。

学校だよりのページを更新しました。なお、7月号には、8,9月の予定も掲載されています。

第72回“社会を明るくする運動”『中学生との懇談会』(7/14)

3年生を対象に、中新川地区の保護司会が中心となって懇談会が行われました。

最初に松尾弁護士さんから『身近なネットトラブル』について講演をいただきました。

 

 

その後、どうしたらネットトラブルを防ぐことができるかをグループで話し合いました。

誰に相談すべきか、どうやって断ればよいか、などについて具体的に案を出し合いました。

 

 

各グループの案について、松尾弁護士さんから講評をいただきました。

相手が直接分からないネット社会において、自分の身を守るために、犯罪に巻き込まれないためには、どうすればよいか、よりよい対応について考える貴重な機会となりました。

 

お世話いただきました保護司会の方々、ありがとうございました。

 

令和4年度 同窓会総会が開催されました。

今年度の同窓会総会が開催されました。

令和3年度の事業や会計報告とともに、令和4年度の計画や予算についての審議が行われました。

 

 

同窓会の方々には、先日行われた創校記念行事に対するご支援のみならず、部活動の大会等における激励や卒業記念品など、たくさんの援助をいただいています。

創校記念式のお祝いとしていただいたマリーゴールドが元気に咲いています。

今後とも学校へのご支援、ご協力をよろしくお願いします。

学校運営協議会が行われました。(5/26)

 今年度第1回目の学校運営協議会が5月26日に行われました。

この協議会は、“地域ぐるみの教育体制の一環”として、小学校と中学校の合同で設置されたものです。

また、学校運営とそれに必要な支援に関して協議する機関として、本村の規則に謳われています。

教育委員会を中心とした事務局の方々を含め、22名で構成され、大変大きな会となりました。

第1回目として、小中一貫教育のことや小・中学校それぞれの運営方針、学校予算や施設設備等の整備、地域学校協働活動等についての協議が行われました。

次回は2月に学校評価等に関する協議を行う予定です。

創校記念式が行われました(5/27)

5月27日に学校創立73年、創校36年を記念して創校記念式を行いました。

校長先生からの創校クイズに全員で取り組みながら、本校の歴史や創校の願いについて全員で考えました。

また、同窓会長様のお話を真剣に聞き、一緒に参加いただいた副会長様にも、校歌を久しぶりに披露しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

式典の後は、全員で愛校作業を行い、学校内外の清掃活動やプランターへの花植えなどを行いました。

全員の協力のお陰で、学校とその周辺は大変きれいになりました。

5月とは思えない暑い日でしたが、みんなの愛校心が一段と大きくなった1日でした。

 

過去の記事