ふなっこ日記

後期生徒会立会演説会・選挙が行われました。

朝やお昼の選挙活動を行い、

いよいよ立会演説会と投票の日がやってきました。

3期ぶりの選挙ということで、校内は緊張感に包まれていました。

 

応援者2名の推薦演説を受け、立候補者が順に演説を行いました。

Happyな舟中を掲げ、素敵な毎日を送りたいと訴えたり

 

 

笑顔で楽しめる舟中生活を目標としたりして、

どちらも大変聞き応えのある真剣な演説でした。

 

本日、新たな生徒会長が決定し、今後生徒会執行部の組閣が始まります。

何よりも選挙管理委員会が目標として掲げた、無効票0が成し遂げられた素晴らしい活動でした。

 

令和4年度 第73回体育大会 その2

体育大会では、様々な競技が行われました。

リズムよく縄跳びをして、回数を競ったり、

 

 

 

サイコロの目に応じて、タイヤを目標まで元気よく運んだり、

 

 

 

 

1年生では

サイコロの目に合わせて

チームワーク良く一緒に走ったり、

 

 

2年生では

フリスビーをきれいに投げてタイムを競ったり、

 

 

 

3年生では

ラケットやフラフープを使っていろんな運動にチャレンジしつつ、リレーをしたりしました。

白熱した競争に、他の学年も一緒になって盛り上がりました。

 

代休後にみんなで協力して後片付けを行い、

 

 

 

 

テントやデコレーション用の足場などがきれいに片付けられました。

地域の方々、保護者の方々、生徒の皆さん、教職員のみなさん、みんなで体育大会の成功に向けて協働した素晴らしい行事となりました。

令和4年度 第73回体育大会 その1

天気もなんとか持ち直し、第73回体育大会を無事に実施することができました。

元気よく入場行進を行い…

 

 

 

 

リズムよく体操して

 

 

 

 

100mを全力疾走で

 

 

 

 

苦しい1500m走にも果敢に挑み、

 

 

 

 

黄団から応援合戦がスタートし、

 

 

 

 

少しずつ降り出した雨の中でも応援合戦を頑張り、

 

 

 

赤団の応援合戦も無事に終了しました。

 

 

 

 

最後のリレーも素晴らしい走りで、全てのプログラムを実施することができました。

閉会式は体育館となりましたが、グラウンドには今日1日頑張った生徒たちの魂の声がいつまでも響いていました。

本日ご来場いただいたご来賓、保護者の皆様には温かい声援を本当にありがとうございました。

(他の競技や閉会式、解団式の様子は次の投稿までしばらくお待ちください。)

体育大会に向けて… その2

今日は予行の予定でしたが、残念ながら強い雨が降っています。

外での活動は無理のようです。

実施内容を工夫し、体育館での予行です。

 

開会式や間で閉会式、準備体操の練習などを体育館で実施しました。

各団の活動も室内となります。

 

土曜日に予定通り実施できることを願っています。

 

体育大会に向けて…

秋暑の空の下、体育大会に向けての練習が進められています。

 

 

 

地域の方より、太鼓をいただきました。ありがとうございます。

お陰で、どの団にも太鼓が準備され、軽快なリズムの下、練習を行うことができるようになりました。

 

こまめな水分補給や体育館での練習をローテーションしながら、練習しています。

 

 

 

 

集団のフォーメーションがそろい始めました。

まだまだ完成度は上がっていくようです。

本番が楽しみになってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学期が始まりました。

37日間の夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。

始業式では、内生蔵校長から2学期を充実したものにするために、スタート行事である体育大会をみんなの手で成功させようと話がありました。そのためには、周りの人に積極的に頼りながら、自分のできることを誠実に精一杯取り組むことが話されました。また、自分自身を客観視する力が強く働き過ぎることなく、自分に自信をもって物事にあたってほしいとの願いが話されました。

体育大会に向けての各団の練習も本格的になりました。

どの団も応援合戦のダンスの練習を頑張っています。体育館で一斉練習をしたり、

 

 

                       グラウンドでチームを作って少人数で振り付けを確認したり、

 

 

 

並んで、全体のフォーメーションを確認したり、

それぞれの団が体育館とグラウンドをローテーションしながら取り組みました。

今後の天候が心配ですが、精一杯の活躍を期待しています。

 

おいしい給食も今日からスタートです。

2学期も本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願いします。

令和4年度1学期終業式

7月22日(金)に終業式を行い、無事に1学期が終了しました。

式の前に、運動部活動の各種大会の受賞披露を行いました。

3年生にとっては、一つ一つの大会が中学校生活の最後となりました。

これまでの頑張りを自信として今後もスポーツに取り組んでくれることを期待しています。

また、陸上と水泳で北信越大会に出場する1年生2名への激励会を行いました。

1年生2名からは全校生徒の前で大会に向けての抱負が力強く語られました。

 

 

各学年の代表者からは1学期を振り返り、意見発表が行われました。

一人一人が1学期4か月の自分の成長や今後の課題について堂々と発表しました。

 

 

式では、内生蔵校長より舟橋中学校の周りの環境のことをはじめとして、

4か月前の自分と今の自分をしっかりと比較し、成長した部分を認めてほしいことが伝えられました。

また、素直さや思いやり、粘り強さなど、見えないものを大切にしてほしいと話されました。

学校だよりのページを更新しました。なお、7月号には、8,9月の予定も掲載されています。

第72回“社会を明るくする運動”『中学生との懇談会』(7/14)

3年生を対象に、中新川地区の保護司会が中心となって懇談会が行われました。

最初に松尾弁護士さんから『身近なネットトラブル』について講演をいただきました。

 

 

その後、どうしたらネットトラブルを防ぐことができるかをグループで話し合いました。

誰に相談すべきか、どうやって断ればよいか、などについて具体的に案を出し合いました。

 

 

各グループの案について、松尾弁護士さんから講評をいただきました。

相手が直接分からないネット社会において、自分の身を守るために、犯罪に巻き込まれないためには、どうすればよいか、よりよい対応について考える貴重な機会となりました。

 

お世話いただきました保護司会の方々、ありがとうございました。

 

令和4年度 同窓会総会が開催されました。

今年度の同窓会総会が開催されました。

令和3年度の事業や会計報告とともに、令和4年度の計画や予算についての審議が行われました。

 

 

同窓会の方々には、先日行われた創校記念行事に対するご支援のみならず、部活動の大会等における激励や卒業記念品など、たくさんの援助をいただいています。

創校記念式のお祝いとしていただいたマリーゴールドが元気に咲いています。

今後とも学校へのご支援、ご協力をよろしくお願いします。

学校運営協議会が行われました。(5/26)

 今年度第1回目の学校運営協議会が5月26日に行われました。

この協議会は、“地域ぐるみの教育体制の一環”として、小学校と中学校の合同で設置されたものです。

また、学校運営とそれに必要な支援に関して協議する機関として、本村の規則に謳われています。

教育委員会を中心とした事務局の方々を含め、22名で構成され、大変大きな会となりました。

第1回目として、小中一貫教育のことや小・中学校それぞれの運営方針、学校予算や施設設備等の整備、地域学校協働活動等についての協議が行われました。

次回は2月に学校評価等に関する協議を行う予定です。

過去の記事