ふなっこ日記

第41回 舟橋村文化祭開催(11/3)

11月3日(祝)に舟橋村の文化祭が行われました。

中学校からは吹奏楽部の演奏や作品展示、赤い羽根共同募金の呼びかけ等を行いました。

 

 

 

 

2階には中学生の作品だけでなく、小学生や一般の方々の作品も展示されました。

 

 

 

 

 

進行も代表生徒が担当するなど、たくさんの活躍の場、表現の場をいただきました。ありがとうございました。

学習発表会 開催!(10月22日)

令和4年度の学習発表会を実施しました。

 

校内には美術作品や教科、総合、委員会の新聞やまとめがたくさん展示されました。

 

 

改めて作品をじっくりと鑑賞し、

友達や自分の作品のよさを知る機会となりました。

 

 

 

 

体育館では吹奏楽部による演奏が行われました。

「ブルーバード」「ルパン3世のテーマ」「Another Day of Sun」そしてアンコールで「学園天国」が会場の手拍子と一緒になって盛り上がりました。

 

 

 

1年生は「みんなで学んだ読み聞かせ」と題して、読み聞かせで使った「給食番長」の絵本を劇にして演じました。

 

 

 

 

2年生は「『14歳の挑戦』で学んだこと」と題して、それぞれの事業所で学んだことやエピソードをコミカルに演じました。

 

 

 

 

3年生は「舟橋村をよりよくするには?」と題して、カフェや公園、信号や街灯などについてまとめたことを劇にして表現しました。

 

 

 

 

そして、いよいよ合唱コンクールスタート!

まずは1年生の『あさがお』

 

 

2年生の『明日へ』

 

 

 

そして、ラストは3年生『手紙 ~拝啓 15の君へ』

 

 

 

 

体育館にはそれぞれの学年の合唱が響きわたり、学校全体が温かい雰囲気に包まれました。 「学び」多き実りの秋の1日となりました。ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

明日はいよいよ学習発表会

いよいよ明日10月22日は学習発表会です。

 

教室や廊下にはたくさんの作品が展示されています。

 

 

 

体育館の会場準備も協力して完了しました。

放課後は吹奏楽部のリハーサルが最後まで行われていました。

どんな学びが、どんな秋の実りがあるか、楽しみです。

秋の空に歌声が響いています。

さわやかな秋晴れの空が広がっています。

いよいよ今週末が学習発表会、

そして、合唱コンクールです。

 

 

今日の放課後練習は明日の前日リハーサル等に向けた最後の練習となりました。

1年生は音楽室で

 

 

 

 

2年生は第2ランチルームで

 

 

 

 

 

3年生は体育館いっぱいに広がって

力のこもった練習の歌声が校舎内に、そして秋の空に響き渡っていました。

 

 

どの学年も完成度を高めようと、心を合わせ、声を合わせて頑張っています。

合唱コンクールのリハーサルを行いました。

今週末の22日(土)の学習発表会、合唱コンクールに向けて、全学年そろってのリハーサルを行いました。

本番と同じように、ひな壇を組んで初めての練習ということで、緊張した雰囲気の中で行われました。

きれいなハーモニーが体育館に広がり、土曜日の本番がますます楽しみになりました。

合唱コンクールに向けて 特別授業

今日は外部から合唱の先生にお越しいただき、特別に合唱の授業をそれぞれの学年で実施しました。

どの学年でもよりよい合唱にしようと真剣に話を聴き、アドバイスを生かして練習に取り組みました。

 

 

 

 

朝の練習や放課後の練習の回数もあと少し…。

どの学年も日に日に自信をもって歌うことができるようになってきました。

来週の月曜日はいよいよリハーサルです

令和4年度 第2回生徒総会が行われました。

令和4年度 第2回生徒総会が行われました。

後期2年生の生徒会長の挨拶のあと、

3年生委員長からの後期活動報告が行われました。

その後、生徒会執行部をはじめとする2年生新委員長からの活動計画が提案されました。

 

 

後期の活動計画に対しては、1,2,3年生から質問や意見がたくさん出され、

 

 

 

各委員会の委員長が丁寧に回答しました。

提案された活動計画は各学級で採決され

満場一致で承認されました。

 

 

今後も学校の課題に気付き、協力して楽しくHappyに解決しようとする舟橋中学校の生徒会活動が継続されていくことを期待しています。

 

 

 

読書の秋 小学校で絵本の読み聞かせ 1年生

秋といえば、読書の秋

1年生は半年ぶりに小学校に出かけて、絵本の読み聞かせに行ってきました。

この取組は、1学期に図書館の方々からポイントを教えていただき、http://www.junior.vill.funahashi.toyama.jp/?p=15841

そして、楽しい雰囲気づくりのための手遊びを練習して、

 

少しずつ緊張をほぐして、

 

みんなで一緒にやることで、

教室に温かい雰囲気が生まれました。

 

 

 

読み手として緊張しながらも、教えていただいた通り、淡々と読むことで聞き手に感情を任せることができました。

次のページをのぞき込む小学生の皆さんの笑顔のおかげで、中学生も充実感を味わうことができました。

ご協力ありがとうございました。

 

新川地区新人大会等に向けた壮行会を開催しました。

明日から始まる新川地区新人大会などに向けての壮行会を行いました。

吹奏楽部の演奏に合わせて、選手が元気よく入場しました。

 

出場する選手が体育館に揃い、選手の大会に臨む緊張感が伝わってきました。

 

 

 

生徒会長から選手に向けた激励と緊張感をほぐすためのアドバイスが伝えられました。

 

 

 

それぞれの部活動を代表して大会に向けた決意が発表されました。

 

 

 

3年生からは激励の応援ダンスや心を燃やせと熱いエールが送られました。

3年生や仲間からもらった勇気を胸に、

がんばれ 舟中生!

過去の記事