ふなっこ日記

いよいよ

今週は学習発表会、合唱コンクールの週となりました。

日頃の努力の成果を発揮できるよう頑張ります。

写真は1年生です。気合い十分です。

全校合唱練習

今日は6限目に全校で校歌の合唱練習を行いました。

リーダーを中心に建設的な練習をすることができ、充実した時間となりました。

 

学習発表会では、全校で最高の校歌合唱を奏でたいと思います。

学習発表会に向けて

3年生は学習発表会に向けて準備を行いました。

合唱・出し物共に良い出来となってきました。

当日が楽しみです。

今日の授業

3連休が明け、今日も1日通常授業を頑張っています。

2年生は総合の時間に学習発表会の準備を行っているようです。

どんな出し物になるのか今から楽しみです。

今日の授業

今日の授業を紹介します。

1年生は美術の時間に写生会の風景画の仕上げ、3年生は体育の授業で鉄棒を行いました。

5教科の学習だけでなく、4教科の授業も丁寧に頑張っています。

学習発表会準備

合唱コンクールの練習と平行して学習発表会の準備が行われています。

各学年入念に出し物の計画を練っています。

合唱練習

今日から合唱コンクールに向けて朝練習が始まりました。

歌詞に心を込めて歌っています。

本番は10月20日(土)です。少しずつよりよい合唱を創り上げていきます。

3年生体育

3年生は5限に体育の時間に、バレーを行いました。

これまで培ってきた技術と経験でレベルの高い試合を行っていました。

けがをしないよう全力で頑張っています。

金沢遠足③

金沢遠足は無事終了しました。

5箇条の達成は皆できたようで帰ってきた生徒も充実した顔でした。

来週からは10月です。各学年後半戦となりますが、よりいっそう充実した毎日を過ごしましょう。

過去の記事