修学旅行⑤
メグミルク京都工場見学の様子です。

次は神戸ポートタワーで昼食の後、
人と防災未来センターで震災学習です。
メグミルク京都工場見学の様子です。

次は神戸ポートタワーで昼食の後、
人と防災未来センターで震災学習です。
無事全員2日目を迎えました。
今日は神戸で主に企業見学の予定です。
天気も良く、暑くなりそうということです。

暑さに負けず、全力で学び、全力で楽しんでください!
修学旅行1日目の活動の様子です。



1日目は、京都班別学習・震災学習を行いました。
総合的な学習の時間に、宿泊学習の新聞作りを始めました。

昨年の先輩の新聞を参考に、工夫し、協力して、制作しています。
3学年は金沢駅に到着し、サンダーバードに乗って京都へ移動しています。

列車の中で一息ついています。

5時40分に集合し、出発式を終え、3年生52名全員そろって
出発しました。

中学校生活、最後の校外学習です。
思いっきり楽しんできてください。
3年生は明日から2泊3日で京都・大阪・兵庫に
修学旅行に行きます。

しおりを見て、最終打ちわせ・確認を行いました。
思い出に残る修学旅行にしましょう。
2年生の総合では、「14歳の挑戦」に向けて、
学年5カ条を話し合って決めています。

充実した活動になるように真剣に考えています。

<2-1 家庭科 衣服の再利用について>

<1-1 英語 英語で友達をほめよう>
個で考え、班・全体で話し合いながら学習しています。
本日、地震から火災が起きると想定した避難訓練を行いました。


全校生徒、全職員で真剣に行いました。
また、東部消防署のご協力を得て、「煙中体験」も行うことができました。
煙で視界が悪くなることを実際に体験し、火災の恐ろしさを感じていました。