ふなっこ日記

体育大会予行

今日は体育大会の予行練習が行われました。

競技や係の動きを確認しました。

積み重ねてきたことを発揮できるよう準備しています。

頑張ります。

台風一過

昨日の台風による荒れた天気から一転、本日は晴天に恵まれ、充実した時間を過ごせました。

体育大会まであと3日。明日は予行練習が行われます。頑張りましょう。

体育大会練習

本日は、台風の影響を考慮して時間割を少し変更し、午前中に体育大会の練習を行いました。

団練習では、リーダーを中心に応援練習が行われています。

なお、今日は午後放課です。家庭にて台風に備えて下さい。

2学期スタート

今日は、2学期の始まり、始業式でした。

「凡事徹底」

日頃から当たり前にできることを手を抜かずにしっかりと行うことが今学期、大切になってきます。

良い時間を過ごしていきましょう。

1学期もあと1日です。

今日の3、4限は、球技大会が行われました。

生徒会執行部が中心となって企画し、縦割りチームで優勝を争う舟橋中学校の恒例イベントです。

どの試合も白熱していました。

優勝したチームの皆さん、おめでとうございます。

午後からは、ワックス落としがありました。

1学期お世話になった校舎を全校できれいにしました。

最後は、美化委員会の皆さんが丁寧にワックスをかけてくれました。

暑い中、本当にありがとう。

明日は終業式です。よい締めくくりにしましょう。

     

1年生書写

1年生は書写の時間に毛筆を行っています。

「青葉」という文字を書いています。

良い出来となりましたか?

スマホ・ケータイ安全教室

今日は3限にNTTドコモの方に来ていただき、「スマホ・ケータイ安全教室」をしていただきました。

現代社会では必要不可欠になりつつあるスマホですが、1つ間違えると取り返しのつかないことになり得るということが再確認できました。

非常に分かりやすく説明してくださり、生徒の理解も深まりました。

本当にありがとうございました。

2年生総合

2年生は総合の時間に金沢遠足について話し合いました。

金沢遠足は9月に行われます。今から楽しみですね。

3年生オープンハイスクール

夏休みになると3年生はオープンハイスクールに行ってきます。

今日は総合でその準備を行いました。

良い準備はできましたか?

夏も本番です。

3連休、暑い中でしたが各運動部では富山県選手権大会に臨んできました。

見事、男女テニス部が2位に輝き、北信越大会に出場が決定しました。

おめでとうございます。舟橋の夢を背負って、北信越大会、一戦必勝で戦い抜いてきてください。

北信越大会は、今月28日に富山市の岩瀬スポーツ公園にて行われる予定です。

過去の記事