ふなっこ日記

教養講座

今日は、石巻市から語り部さんの佐藤麻紀さんをお招きして、

教養講座を行いました。

佐藤さんの実体験からさまざまなことを教えていただきました。

命について改めて考える良い機会となりました。

佐藤さん、どうもありがとうございました。

また、準備をしていただきました、青少年育成舟橋村民会議、本校育成会、教育委員会のみなさま、どうもありがとうございました。

dsc_0004 dsc_0005 dsc_0006 dsc_0009 dsc_0013 dsc_0017

1学年総合

また、1学年はノーメディアに関する総合を行いました。
育成会の方に来ていただき、特別授業をしていただきました。
改めて様々なことに気付き、実践しようと意気込んでいました。

img_4533 img_4534 img_4535

小6・中3合同総合

今日は、舟橋小学校6年生を迎え、合同で総合を行いました。
まず、中3のステージ発表が行われ、ポスターセッションを
行いました。多少難しい内容でしたが、6年生も平和について
しっかり考えていました。

dsc_0012 dsc_0015 dsc_0016 dsc_0021 dsc_0025 dsc_0033 dsc_0035 dsc_0038 dsc_0095 img_4543 img_4546

感謝状贈呈式

11月7日(月)に社会福祉法人富山県共同募金会

から本校の募金運動に対して感謝状が贈呈されました。

ありがとうございました。

img_0188 img_0189 img_0193

中教研学力調査

明日、明後日は中教研学力調査が行われます。
3年生は、朝勉強をがんばっています。

img_4504 img_4505

2学年 親子活動

11月6日(日) 2学年では親子活動として、

体育館でビーチバレーボールをしました。

保護者の方と楽しく活動することができました。

お休みの中、多くの保護者の方に参加していただき、

ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

dsc_0015 dsc_0010

体育科 柔道

本日から、1,2年生の体育で柔道が始まりました。

講師の楠先生にお越しいただき、

柔道の歴史、正座の仕方など、基本から

教えていただいています。

rimg1092 rimg1099

2学年 美術

2学年の美術では、好きなスポーツなどの

動きのある人物の模型を作製しています。

今日は骨組みの形を作りました。

これからどんな作品に仕上がるか楽しみです。

dsc_0004 dsc_0003

学校訪問研修会

本日、本校で研修会を行いました。

多くの先生方に、生徒の様子を見てもらい、

「明るくて素直な生徒ですね」、「落ち着いて授業を受けていますね」

など、言葉いただきました。

また、各教科、各授業で、多くの先生方から助言をいただきました。

今後の授業に生かしていきたいと思います。

dsc_0001 dsc_0013dsc_0036 dsc_0047    dsc_0019 dsc_0024img_0157

 

 

過去の記事