1・2学年女子 体育 剣道
本日12月1日から、1・2学年女子の体育で
剣道が始まりました。
講師の 福澤 忠 先生に指導をしていただいています。
短い時間ですが、武道をしっかり学びましょう。
本日12月1日から、1・2学年女子の体育で
剣道が始まりました。
講師の 福澤 忠 先生に指導をしていただいています。
短い時間ですが、武道をしっかり学びましょう。
本日、3学年は卒業アルバムの写真を撮影しました。
何を作っているでしょうか?
アルバムの出来上がりが楽しみですね。
本日で期末評価2日目が終了しました。
明日で最終日です。
残り3教科に全力で取り組みましょう。
1,2年生は明日から部活動が再開されます。
活動の準備を忘れずにしましょう。
今日から2学期期末評価が始まりました。
普段の勉強の成果をテストに発揮できるように、
落ち着いてテストに臨みましょう。
最後まであきらめず粘り強く勉強してください。
今日は、2年生の美術を写真で紹介します。
11月22日に創作ダンスの発表会を行いました。
アイディアあふれる作品となりました。
今日は1学年の調理実習の日でした。「豚肉の生姜焼き」を作りました。
非常においしい出来となりました。
今日から期末評価期間に入り、部活動停止となりました。
部活動をしていた時間を有効に使って、勉強に励んでください。
先週で「チャレンジ ノーメディアデー」が終わりましたが、
今週は、メディアにふれる時間を勉強に使ってほしいと思います。
本日はご多忙のところ高校説明会・学習公開におこしいただきましてありがとうございました。3年生は、進路の目標達成に向けて刺激的な時間を過ごせたようです。また、1、2年生は、いつもと同様に(?)頑張っていました。今後ともよろしくお願いします。
本日、舟橋駅であいさつ運動を行いました。
生徒会執行部と各クラスの学級代表が舟橋駅の利用者の方に
さわやかにあいさつをしました。