体育大会開催
おはようございます。舟橋中学校です。
本日9月13日(土)に予定通り、第76回体育大会を開催します。
閉会式後のボランティアについても、先日、お知らせした内容でお願いします。
途中、雨天となる可能性もありますが、競技を一時中断するなどして対応します。その場合は、プログラムの予定時間が遅れることもあります。
ご理解とご協力の程よろしくお願いします。
おはようございます。舟橋中学校です。
本日9月13日(土)に予定通り、第76回体育大会を開催します。
閉会式後のボランティアについても、先日、お知らせした内容でお願いします。
途中、雨天となる可能性もありますが、競技を一時中断するなどして対応します。その場合は、プログラムの予定時間が遅れることもあります。
ご理解とご協力の程よろしくお願いします。
2学期が始まりました。
1限 始業式 生徒会後期の任命式
2限 学活
3,4限 授業 給食
帰りの会には シェイクアウト訓練も行いました。
始業式では校長先生から、自分を大切にしてほしいと思うなら、まず周りの人を大切にすること。2学期の様々な行事や活動に誠実な態度と行動で、覚悟をもって取り組み、自分を育ててほしいというお話がありました。
大変な暑さの中、元気に一生懸命学習等に取り組む姿が見られました。
始業式 任命式 生徒会長へ 生徒会長より専門委員長へ
楽しくおいしい給食スタート シェイクアウト訓練 真剣です!
明日5月31日は舟橋中学校創立75周年記念式典が行われます。
体育館の準備も整いました。
明日は全校生徒、ご来賓の皆様、同窓会の皆様とともに舟橋中学校の創立記念を祝いましょう。
明日4月9日は第76回入学式です。
舟橋中学校の全校生徒、全教職員が29名の新入生の皆さんとの出会いを楽しみにしています。
明日の入学式お待ちしています。
舟橋中学校の校長先生が、長い教員生活を終えられ3月でご退職になりました。
退任式のようすです。生徒から合唱のプレゼントをしました。
4月からもどうぞお元気でお過ごしください。ありがとうございました。
3月24日令和7年度前期生徒会役員の任命式が行われました。
引き締まった表情に緊張感とやる気がみなぎっていますね。
修了式では、各学年の代表生徒が校長先生から修了証を頂きました。4月からは新学年。頑張りましょう。
6年間、舟橋小学校・中学校に勤務されたALTの先生が舟橋を離れられることになりました。
とっても生徒と仲がよくて、生徒も先生もみんなALTの先生が大好きでした。
とても寂しくなりますが、新天地でのご活躍をお祈りいたします。
少し遅くなりましたが、卒業式の写真集です。ご覧になってください。
皆さんの新しい生活にエールを送ります!!
明日3月13日(木)は舟橋村立舟橋中学校第75回卒業証書授与式です。
準備も完了し、明日を待つばかりになりました。
明日の天気は晴れの予報です。
卒業生37名の晴れ姿楽しみですね。保護者の皆様、来賓の皆様のご来校お待ちしております。
3月11日(火)5・6限、卒業を祝う会がありました。
卒業生をお祝いする在校生の思いは卒業生に伝わったことでしょう。