ふなっこ日記

春を迎える準備を進めました。

 

暖かい日となり、京坪川にはたくさんのカモが

朝から姿を見せています。

 

 

 

 

 

 

 

学校では…

清掃業者の方々が高所の窓掃除をしてくれています。

一冬の間で汚れた窓も

大変きれいにしていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

雪つりも取り外され、

前庭の木々も伸び伸びとうれしそうです。

業者の皆さま、ありがとうございました。

 

 

 

 

そして、今日は全校美化活動の日。

どの教室も机や椅子を廊下に出して

縦割り班できれいにし

ワックス掛けを行いました。

教室にも感謝の気持ちを伝えたいと思います。

1年生の授業では(2)

 

 

1年生、技術・家庭科の授業では、

木製のシャッターボックスづくりに取り組んでいます。

 

設計図を見ながらキリで穴を開けたり、

 

 

 

 

 

 

 

友達と教え合ったり

道具や部品を協力して支え合ったり

しながら、挑戦中です。

 

 

 

 

 

 

 

そして、特別教室外の廊下には

3年生が、1年生からこれまで取り組んできた

懐かしい写真がきれいな飾りとともに掲示されています。

シャッターボックスの完成も、

3年生の夢も

無事に叶いますように!

 

 

 

 

 

 

 

1年生の授業では…

 

 

1年生の体育の授業では、バスケットボールに取り組んでいます。

男女でチームに分かれて、合計点を競い合っています。

 

 

 

 

 

男女で交代しながらの試合です。

交代休憩中もチーム同士で声援を送っています。

お互いに応援をもらい、

温かい気持ちで、元気よく活動しています。

調理実習がんばるぞ!2

厳しい冬の天気は少しずつ遠のき

校舎から見えるテニスコートの雪もなくなりました。

 

 

 

 

1年生も家庭科調理実習に挑戦しています。

野菜をしっかりと切って

 

 

 

 

ガスコンロを調節しながら

鶏肉や野菜を炒めています。

IHも多くなっている昨今。

包丁やガスの扱いを含めて、いろんなことに挑戦しています。

調理実習がんばるぞ!

 

 

今日は1年生が調理実習に挑戦しています。

協力して材料を準備しています。

 

 

 

友達と相談しながら、

そして作り方を確認しながら作業を進めています。

家庭でも経験のある人は多いようです。

ぜひいろんなことにチャレンジしてほしいですね。

美術作品をぜひご覧ください。

来週の月曜日から三者懇談会が始まります。

積雪の予報もありますので、来校される際は交通安全等にご留意ください。

 

校内には美術作品が展示されています。

1年生は「文字で楽しく伝える」をテーマに、

漢字の意味を楽しく伝えるデザインを考え、表現しました。

 

 

 

2年生は「空想の世界へようこそ」をテーマに、

現実にはない不思議なことに想像を膨らませ、表現方法を工夫して描きました。

 

 

 

3年生は「地域の魅力を伝える」マグカップと

「季節感のある暮らしを楽しむ」をテーマに、季節をもとに発想を広げ、樹脂粘土で制作した和菓子が展示されています。

 

 

1,2年生の作品は階段の踊り場に、3年生の作品は美術室前廊下に展示してあります。

ぜひご覧ください。

書き初め講習会を行いました。

 

地元の書道家、竹島香蓮先生をお招きし、書き初めの事前指導をしていただきました。
筆の持ち方を習ったり、みんなで空書を行ったり、
した後…

 

 

お手本を目の前で書いていただき、弾力を活かした筆使いを見せていただきました。
できあがりに思わず拍手があがりました。

 

 

どの学年も先生の書をお手本にしながら、真剣に集中して取り組んでいました。

竹島先生、本当にありがとうございました。

1年生で、ものづくり講演会を行いました。

富山県機電工業会の中学生ものづくり教育事業のご支援を受け、村田製作所の方々からご講演をいただきました。

 

「ものづくり」とはどういうことかを村田製作所の視点から教えていただいたり、村田製作所の従業員数や各部署の説明を真剣に聞いたりしました。

 

その中でも、常に考えているより良くものづくりを行うための「カイゼン」について教えていただきました。

工場でおきる不良品の発生をどのように「カイゼン」するかを具体的な例をもとに考えました。

 

最後に「ムラタのロボット」の3種類の一つ、

「ムラタセイサク君」のデモンストレーションを見せていただきました。

今日のものづくり講演会を通して、ものづくりの楽しさを感じたり、働くことの意義を考えたりすることができました。

村田製作所の方々、機電工業会のみな様、ありがとうございました。

授業参観、高校説明会を実施しました。

3年生は、高校説明会と進路懇談会、1,2年生は授業参観と学年懇談会を行いました。

3年生は体育館と教室を使い、高校の先生方から直接説明を聞きました。

 

1年生の音楽ではリズム打ちの発表を班毎に行っていました。

聞く態度も大変立派でした。

 

別の学級ではレンズによる光の屈折を実験で確認していました。

ろうそくやスクリーンの距離や像の大きさをしっかりと記録していました。

 

2年生はしっかりと英語でやり取りを行っていました。

会話の内容を活発に意見交換していました。

 

参観並びに懇談会等にご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

過去の記事