ふなっこ日記

週始め

今日からまた新しい一週間。

教育実習生の先生が来られました。

これから1ヶ月、よろしくお願います。

DSC_0001

体育大会の練習も中盤。

今日から応援練習も開始され、活発に活動しています。

DSC_0003 DSC_0006

DSC_0025 DSC_0033

体育大会練習

今日は全体練習2日目です。

暑さに負けず頑張っております。

本番まであと1週間。徐々に高めていきます。

DSC_0004 DSC_0011 DSC_0027

2学期始業式

今日から2学期がはじまりました。

さまざまな行事がある2学期。まずは体育大会に向けて

力戦奮闘です。

DSC_0030 DSC_0033 DSC_0007 DSC_0011 DSC_0021DSC_0025

 

1学期終業式

1学期の終業式が行われました。

校長先生から、1学期の振り返りと、

夏休みの過ごし方について、

「勉強を節約しない。若さを浪費しない。」

お話をしていただきました。

夏休みは自由な時間が増え、メディアにふれる機会が多くなることが予想されます。

勉強や部活動に励み、友達や家族の方と過ごす時間を

大切にしてほしいと思います。

また、2学期も元気に登校してください。

DSC_0045 DSC_0042

DSC_0024 DSC_0020

1学期 給食 最終日

本日で、1学期の給食最終日でした。

給食委員から、夏休みの食生活について

「朝早く起きて、朝食を必ず食べること」 など、話をしてもらいました。

また、給食委員長から、

「最終日なので、調理員さんに感謝の気持ちを込めて、大きな声で挨拶をしましょう」

いつもより大きな声で全校生徒、職員で挨拶をしました。

DSC_0002 DSC_0014

球技大会

本日、球技大会でビーチバレーボールをしました。

学年関係なく、1年生から3年生の合同でチーム分けをして、

真剣に、協力して、楽しく試合をしました。

職員チームも参加して、生徒と楽しく汗を流しました。

DSC_0021 DSC_0085

 

部活動写真

今日は、卒業アルバム用の部活動写真を

撮影しました。

3年生が引退した部が多く、久しぶりに部員がそろい

全員素敵な笑顔で撮影することができました。

DSC_0004 DSC_0059

三者懇談会2日目

本日もどうもありがとうございました。

梅雨も明け、暑い日々が続きますが、

夏休みにに向けて頑張りましょう!!

 

1学期三者懇談会

本日は、三者懇談会の第一日目ということで

たくさんの保護者の方に来校していただきました。

お忙しい中、本当にありがとうございました。

お子様の成長を感じ取っていただけていれば幸いです。

今後ともよろしくお願いします。

スマホ・ケータイ安全教室

今日は、NTTドコモの方に来ていただいて、

スマホ・ケータイ安全教室が行われました。

一見便利に見えるスマートホンの隠れた危険や

トラブル防止のために必要なことを学びました。

マナーをしっかりと守り、適切に使用していきましょう。

DSC_0005 DSC_0007 DSC_0010 DSC_0015 DSC_0016

過去の記事