ふなっこ日記

入学式練習

明日の入学式に向けて、式の流れや所作を練習をしました。

午後からは会場準備をします。

新入生が気持ちよく、入学できるように

心を込めて準備をしましょう。

学級役員 係決め

各クラスで、新学級役員、係、委員会を決めています。

2年1組の様子です。

新たなことに積極的に挑戦していきましょう!

生徒会任命式

平成29年度前期 生徒会執行部と

専門委員長の任命式を行いました。

  

新執行部、専門委員会で力を合わせて頑張りましょう。

新年度の目標

学年を代表して2名の生徒が、新たな学年になっての

目標、頑張りたいことを発表してもらいました。

みなさんはどんな目標を立てましたか?

離任式 新任式

二人の先生と今日でお別れです。

次の学校でも、ご活躍されることと思います。ありがとうございました。

 

別れがあれば出会いもあります。

新たに、8名の教職員が着任しました。

舟橋中学校の教職員、生徒全員で今年度もよい学校をつくっていきます。

よろしくお願いします。

平成29年度 スタート

平成29年度がスタートしました。

今年度は、

「思いやり」「主体性」「たくましさ」

の3つの柱で、生徒の成長の手助けをしていきたいと思います。

地域の皆様、保護者の皆様、今年度もご協力よろしくお願いします。

離任式と修了式

今日で28年度が終了です。

1年間を振り返って、2人の生徒がスピーチをしてくれました。

また、4月から、Restart しましょう。

 

そして、今日で2人の先生とお別れです。

  2人との出会いを、大事にしてください。

 

 

 

 

英語で劇

今日は今年度最後の授業日でした。

1年生は英語で劇をしました。

 

2年生は電子黒板を使って英会話を。

 

4月からの授業で英語力がさらにつきました。この調子で来年度もがんばろう。

 

等角投影法

美術の授業では等角投影法を用いた作品作りをしています。

空気がピーンとなっていました。恐ろしい集中力を目の当たりにしました。

 

別れ

春、別れの季節でもあります。

今日は、2人の先生方が離任されました。

 

生徒たちの心のこもったメッセージが印象的な、あたたかい離任式でした。

過去の記事