ふなっこ日記

離任式

本日から新年度がスタートしました。

今年度も舟橋中学校をよろしくお願い致します。

まず離任式が行われました。

4名の教職員の方が異動となり、新天地にうつられました。

卒業生も駆けつけてくれて、4名の教職員との別れを惜しみました。

みんな4名が本当に大好きでした。

ありがとうございました。また会う日まで。

平成29年度 修了式

修了式を行いました。

松島校長先生より感謝の心をもつことの大切さを

式辞でお話されました。

来年度は「ありがとう」の言葉がいつも飛び交う学校にしていきましょう。

 

 
<1年を振り返って>


<生徒会任命式>

BOOK TALK

1年2組で2回目の「BOOK TALK」を行いました。

 

今日は北日本新聞社の方が取材にいらっしゃいました。

ありがとうございました。

離任式

離任式が続きます。

今日で技術家庭科の九里先生と長田先生が離任されました。

生活に役立つことをたくさん教えていただきました。

ありがとうございました。

離任式

少人数指導の川畑先生が本日で離任されました。

主に理科の授業で生徒の質問に

優しく答えてくださいました。

ありがとうございました。

 

1、2年生のみの学校

今日から3年生がいません。

在校生は少し寂しい思いでしんみりしています。

またいつか会えるといいですね。

第68回卒業証書授与式

無事52名が巣立っていきました。

今まで本当にありがとうございました。

これから新しいスタートを切ることになりますが舟橋中学校で学んだことを必ず生かしてください。

保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。また、よろしくお願い致します。

卒業式準備

午後からは在校生で卒業式の準備を行いました。

体育館、3年生教室ともに最高の出来となりました。

あとは明日、生徒・教員・すべての皆さんで最高の卒業式を作り上げるだけです。

「舟橋中学校 第68回 卒業証書授与式」

午前9時30分より

地域の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

過去の記事