1年生レクリエーション
交流を深め
より良い学年を目指すことを目的として
1年生は自分たちで企画した
レクリエーション大会を実施しました。
まずはルールを説明し、
いろんな競技を考えて
やってみました。
応援もどんどん盛り上がっていきました。
ドッジボールは
途中からボールが二つになるルールで
体育館に歓声が広がりました。
運動だけでなく
電子黒板を使ってクイズなども行われ、
全員が楽しむことができました。
交流を深め
より良い学年を目指すことを目的として
1年生は自分たちで企画した
レクリエーション大会を実施しました。
まずはルールを説明し、
いろんな競技を考えて
やってみました。
応援もどんどん盛り上がっていきました。
ドッジボールは
途中からボールが二つになるルールで
体育館に歓声が広がりました。
運動だけでなく
電子黒板を使ってクイズなども行われ、
全員が楽しむことができました。
楽しかった修学旅行から
早一週間…
思い出を各班で新聞にまとめました。
みんなで仕上がり具合を確認中です。
いろんな思い出、いろんな学びがありました。
後は、写真データを選んで貼り付けたら
完成です。
2年生は金沢遠足で、ひがし茶屋街や、21世紀美術館、兼六園などをまわり、予定通りの時刻に学校に到着しました。
天候にも恵まれ、思い出深い遠足になりました。
もうすぐ、なつかしい富山に帰ります。
到着はほぼ予定通りです。
今、滋賀県です。
ほぼ予定通りに集合。
USJをあとにし、富山への帰路につきました。
金沢の伝統や食文化を肌や舌で感じています。
オリジナルだるまの完成です。
おいしい昼食は限定メニューです。
金沢で貴重な体験ができました。
USJを満喫中です。
ポップコーン屋さんに並んでいる男子
これから何処へ?
買い物中の女子です。
金沢に到着し、鼓門の前で集合写真を撮りました。
その後、各班バスに乗り班別学習がスタートしました。
天気は最高です!